【急な冷え込み】秋の「寒暖差バグ」に注意!自律神経と体の潤いを整える4つの秘訣
「スコンと急に涼しい」の正体:偏西風の蛇行 暑さ寒さも彼岸までの言葉のとおり、お彼岸が過ぎ10月に入ると季節がひとつ進みましたね。 まだ公式な発表はありませんが、2025年のここ大阪の夏は、真夏日(最高気温 30∘C 以 […]
秋の長雨や台風シーズンに気を付けて欲しい気象病
「なんだか今日は体がだるいな」「頭が重くて集中できない…」 秋の長雨や台風が近づくと、そう感じることが増える方はおられませんか? もしかしたら、あなたは「気のせいかな」と思って、やり過ごしているかもしれません。 でも、そ […]
乳酸菌、生きたまま腸にとどいてどうなるの?(大腸編)
少し前のブログで、乳酸菌と小腸のお話をさせていただきました。 よろしければ下記のブログを先に読んでいただいてから本日のブログを読んでいただきますとより「腸」についてご理解していただけます。 本日は続編の、乳酸菌と腸内細菌 […]
寝だめするなら睡眠中央値を意識して!
真夏が過ぎ、しかしまだまだ残暑が厳しい9月。 みんな夏の疲れが溜まってきている頃ですね。この連休はひたすら朝寝坊・・・なんて方もおられるのではないでしょうか。 本日のブログでは、休日が近づくと「今度の休みは寝るぞ~~!! […]
こきあ相談薬店のobaaが「7KEYCARD」セッションをやる理由
私は「7KEYCARD」をいうものを用いたセッションを、この7月より店頭(に限らず)で始めました。 なんのことはない、7枚の質問が書いてあるカードを用いて、ただ私と20~30分ほどお喋りをしていただくだけのセッションです […]
乳酸菌、生きたまま腸に届いてどうなるの?(小腸編)
腸は人体最大の免疫器官であることがわかってからは久しいですが、まだまだよくわかっていないこと、正しい知識が共有されていないことが多いことも事実です。 本日のブログではそんな腸、特に小腸、そして乳酸菌との関係を深堀していき […]
【実体験!】こきあ相談薬店のエッセンスで、ある日額のイボが取れた!!
本日は、核酸とエクソソームが入った美容液を使った際の、店主の体験談と実際の写真のご紹介、です。 「百聞は一見に如かず。」とはよく言ったものです。 さっそくご覧ください。 まず、ビフォーアフターのお写真についての説明 店主 […]
口内炎がよくできる方必見!口内炎はただ口の中だけの問題なのではありません!
皆さんは口内炎に悩まされた経験はありますか? 舌の先にできて食事のたびに激痛が走ったり、頬の内側にできて喋るのも億劫になったり……。歯ブラシが口内炎に当たった時には、もう、飛び上がるくらいの痛みですよね。 多くの方が一度 […]
真夏の夜の夢:実は夢見は健康のバロメーター
皆さんはよく夢を見ますか?それはどんな夢ですか? いい夢を見ている途中に起こされた!なんて時には続きが気になってしまいますよねぇ~~~。 東洋医学には科学的にきちんと説明がとつくものがある一方、経験的、ニュアンス的なもの […]

06-7897-7116

