こんにちは。こきあ相談薬店 薬剤師 芳田です。

本日もご訪問いただきましてありがとうございます。

本日は前回の続き、②の食材・生薬を単体で、もしくはいくつかを使っての薬膳茶のレシピを数種お伝えします。

5.ナツメ+陳皮(チンピ)   気・血を増やして元気に

ナツメ・・・微温性  血と気を補う、胃腸を元気にする、中国では「1日3個食べれば顔色が良くなる」と言われている  体質:気虚・血虚・陽虚

陳皮(チンピ)・・・温性   温州ミカンの皮を干したもの、胃腸を元気にする、気を巡らせる   体質:気滞・痰湿

カップにナツメ1個(スライスするとなお良い)と陳皮2.5gを入れ、熱湯を200㎎注ぐ

6.ナツメ+クコの実   アンチエイジングに

ナツメ・・・同上

クコの実・・・平性   目の不調に、楊貴妃も好んだ不老長寿の薬   体質:陰虚・血虚 

カップにナツメ1個(スライスするとなお良い)とクコの実を小さじ1杯入れ、熱湯を150ml注ぐ。

7.カミツレ+レーズン   リラックスしたい時に

カミツレ・・・涼性   カモミールのこと、安眠効果、リラックス効果、頭痛・関節痛などの痛みの緩和    体質:気滞・陰虚

レーズン・・・平性   鉄やカルシウムなどのミネラル補給に   体質:気虚・血虚

カップにレーズン小さじ2杯とカミツレ大さじ1杯を入れ、熱湯300mlを注ぐ。レーズンは食べても良いが、消化不良を防ぐために寝る前2時間前までにしておく。

8.南蛮毛   むくみが気になる方に

南蛮毛・・・平性   トウモロコシの毛、利尿作用、むくみの解消  体質:痰湿

乾燥した南蛮毛5gに熱湯250mlを注ぐ。

*ちなみに韓国料理屋でよく出てくるトウモロコシ茶はトウモロコシの実を使ったお茶で、同じように利尿効果があります。

9.黒豆茶・・・アンチエイジングに  生命エネルギーの源腎の気を養う

黒豆・・・平性   黒豆を炒ったもの、滋養強壮、補腎、余分な水分を排出、ポリフェノールが豊富で眼精疲労にも良い   体質:陰虚・血虚・瘀血・水滞

カップに炒った黒豆大さじ1杯を入れ、熱湯200mlを注ぐ。

以上、数種類ですが身近な食材でできる薬膳茶のレシピをご紹介しました。

先日当店で催しましたお茶会では、5と6のナツメを使ったお茶が好評でした。

また、黒豆茶もとても香ばしく好まれる方も多かったです。

最後に、当店では茶葉や食材を入れたポットに1度熱湯を入れた後、その一旦、そのお湯を捨て(これを「洗茶」と言います)、再びお湯を注ぐという方法でお茶を楽しんでもらいました。洗茶をすることにより、茶葉や食材の汚れやにおいなどが洗い流され、茶葉が開きやすくなります。

薬膳茶と聞いただけでなんだか難しそう・・・と思われる方が多いようですが、基本的なことさえ押さえれば身近な食材で簡単に楽しむことが出来ます。

何かと忙しい現代社会において、ぜひ、自分に合ったお茶で自分の心身がホッとする時間を持ってくださいね。

こきあ相談薬店では、気温が下がる季節にまた薬膳茶の会を開催する予定です。

ご興味のある方はぜひ、ご参加をお待ちしております。

好評のうちに終わった薬膳茶の会の報告を兼ねてのブログを・・という思いで書き始めましたが合計5回と、思いのほか長くなってしまいました。

次回からは私の徒然を記していきたいと思います。

ありがとうございました。

✿❀こきあ相談薬店の基本情報❀✿

住所:〒564-0011 大阪府吹田市岸部南1丁目25-15
電話番号:06-7897-7116
FAX番号:06-7897-7116
メールアドレス:kochia.yakuten@gmail.com

営業時間:月・火・木・金→9:30~18:30
     水・土→9:30~13:30
     日・祝→お休み

ホームページ:

Google:

ブログ:



✿❀ご相談のご予約方法✿❀

お電話(06-7897-7116)、メール(kochia.yakuten@gmail.com)、公式ラインホームページのお問い合わせ欄https://kochia-yakuten.com/contact/インスタグラムのDMで承ります。

お気軽にご連絡ください。

インスタグラム https://www.instagram.com/kokia.yakuten?igsh=MWx3cmp4YnA4ejk2MQ%3D%3D&utm_source=qr

公式ライン https://lin.ee/8ukzuc4

✿❀オンラインショップもございます✿❀


全国発