私事ですが、先日、この12月に満3歳になる孫が、生まれてから1000日目にあたるということで、ドーナツ2つを眼鏡にして写真撮影をするというイベントを行っていました。

いつからそのようなイベントが始まったのでしょうねぇ~~~・・・。おばあ、びっくり。

それにあたり、「生まれてから、まだ1000日かぁ~」という意見と、「もう1000日?!」という意見に分かれました。

1000日とは、2年と270日にあたります。

さあ!これは長い?短い??

厚生労働省の「簡易生命表」によると2023年の日本人の平均寿命は、男性が81.09歳。女性が87.14歳です。

これを日数で表すと、男性が約29500日、女性が約31800日(うるう年などは計算にいれず、ざっくりした計算です)

男女ともに、さらにざっくりというと約3万日です。

さて。これではどうでしょう??

私はたったの3万日しかないの?と思いました。

今年還暦を過ぎた私は、この3万日のうちのすでに2万日以上は過ぎてしまっています!!(今でおそらく22000日くらい)

しかも、これは平均寿命であって、自分がそこまで生きた場合の話です。

なんて迂闊に生きてきたんだ~~~~~~!! (´;ω;`)ウッ…

1000日を一単位とすると、3万日はたったの30単位。

過ぎ去った単位を、1枚物のカレンダーのように✖で消していくと、私の場合は残り10単位しかありません。

たったの10単位です・・・・(´;ω;`)

しかも、何度もいいますが、あくまでも平均寿命まで生きた場合です。

「人生は瞬きするくらいのものである」・・・と誰かが言っていましたが、本当にその通りですね。

自分にとって、大切なことは何か。大切なものは何か。

何を大切にすべきか。誰を大切にするべきか。

優先順位をきちんと見極めて、生きていかねばなりません。

うかうかと生きている場合ではありません。

「1日1日を大切に!!」と多くの人が口にする言葉ではありますが、

ドーナツを持った孫の写真を眺めながら、

マジその通り!!と妙に焦ってしまった、おばあ(^^♪

根本から治していくために・こきあ相談薬店の考え方

こきあ相談薬店ではお越しいただいた際に、お客様の生活スタイルや食事の摂り方などを詳しくお聞きし、それぞれお一人お一人に適した漢方薬、漢方食品、サプリメントなどをご提案すると同時に、その方に合った生活や食事の養生法をお伝えしています。

体調というものは一度正のスパイラルに入ると、どんどん良くなっていくものです。今現在、負のスパイラルに陥っているものを、正のスパイラルにもっていくことをサポートするのが我々がおすすめする物とアドバイスである思っていただければよいです。

これらを決め、始められるのはあくまでもお客様ご本人です。こきあ相談薬店が出来ることはそれを後方支援することです。

こきあ相談薬店へは下記の方法でご連絡いただけます。ご予約は公式ラインからご連絡いただくのが確実です。

お電話(06-7897-7116)、メール(kochia.yakuten@gmail.com)、公式ラインホームページのお問い合わせ欄https://kochia-yakuten.com/contact/インスタグラムのDMで承ります。

このブログはこきあ相談薬店の薬剤師 芳田がお届けしました。最後までお読みいただきましてありがとうございました。

✿❀こきあ相談薬店の基本情報❀✿

住所:〒564-0011 大阪府吹田市岸部南1丁目25-15
電話番号:06-7897-7116
FAX番号:06-7897-7116
メールアドレス:kochia.yakuten@gmail.com

営業時間:月・火・木・金→9:30~18:30
     水・土→9:30~13:30
     日・祝→お休み

ホームページ:

Google:

ブログ:



✿❀ご相談のご予約方法✿❀

お電話(06-7897-7116)、メール(kochia.yakuten@gmail.com)、公式ラインホームページのお問い合わせ欄https://kochia-yakuten.com/contact/インスタグラムのDMで承ります。

お気軽にご連絡ください。

インスタグラム https://www.instagram.com/kokia.yakuten?igsh=MWx3cmp4YnA4ejk2MQ%3D%3D&utm_source=qr

公式ライン https://lin.ee/8ukzuc4

✿❀オンラインショップもございます✿❀


全国発送承ります。